生徒集会 NEW

2025.10.29

 本日の生徒集会で「合唱コンクールの振り返り」が行われました。
 集会の前半、生徒会が用意した動画で振り返り、後半はコーラスマネジャー、サブマネージャーからのコメントをもらいました。
 

明日は合唱コンクールです。 NEW

2025.10.23

 明日24日(金)は、合唱コンクールです。
 スローガンは「響和」です。
 是非お越しください。
 なお、大廊下では、「ミニ平和展」や美術の作品が掲示されています。こちらも、ご覧ください。

お昼の合唱練習が始まりました

2025.10.16

 昨日15日(水)から本格的に昼休みの合唱練習が始まりました。...

第5回定着度テスト

2025.10.14

 本日は、第5回定着度テストです。...

球技大会

2025.10.09

 10 月 7 日(火)・9 日(木)の2日間、昼休みを利用して、体育委員...

合唱コンクールでの発表順を決めました

2025.10.08

 8日(水)の生徒集会で、合唱コンクールでの発表順を決めました。...

後期 級長・副級長任命式

2025.10.02

 1日(水)のお昼に全校集会があり、後期 級長・府副級長任命式を行いました...

柿崎時代まつり

2025.09.29

 27日(土)に柿崎時代まつりが行われました。...

柿崎区敬老会

2025.09.29

 28日(日)に柿崎ドームで行われた敬老会に、吹奏楽部が演奏をしました。...

科学研究発表会

2025.09.25

 25日(木)に、上越市教育プラザで「上越市児童生徒科学研究発表会」が行わ...

救急法を学びました

2025.09.25

 25日の3・4限に4救急法を学びました。...

広島派遣参加報告会

2025.09.24

 24日(水)のお昼に体育館で、「広島派遣参加報告会」が行われました。...

ブリッジスクール

2025.09.22

 本日22日(月)ブリッジスクールが行われました。...

各種大会新人戦・科学研究発表会壮行式

2025.09.18

 16日(火)に、各種新人戦、科学研究発表会の壮行式が行われました。...

柿崎総ぐるみあいさつ1000人大運動

2025.09.09

9日~11日までの3日間、柿崎総ぐるみあいさつ1000人大運動が行われます...

3日~5日まで修学旅行でした

2025.09.08

 3~5日まで、3年生は修学旅行で関西方面へ行ってきました。...

教育実習が始まりました。

2025.09.02

 9月1日から3週間、4名の大学生が教育実習に来ています。...

修学旅行前日確認

2025.09.02

 いよいよ明日から3年生は修学旅行です。...

ボランティアの木「満開」

2025.08.29

 春から進めている「ボランティアの木」...

地域を知る

2025.08.28

 1年生の夏休み課題
 「地域を知る」...

教育相談が始まりました

2025.08.26

 2学期がスタートしたと同時に教育相談が始まりました。...

2学期が始まりました。

2025.08.25

 本日25日から、2学期がスタートしました。...

職場体験が始まりました

2025.07.30

 30日(水)、31日(木)と職場体験です。...

節水にご協力ください。

2025.07.28

 高温・少雨が続いています。主要な水源である正善寺ダムの貯水量が約16%ま...

1学期が終了しました。

2025.07.28

 7月23日(水)に1学期終業式を行いました。...

租税教室がありました

2025.07.10

 10日(木)の3時間目に、2年生「租税教室」が行われました。...

5日 海岸清掃

2025.07.07

 5日の5時半から、恒例の海岸清掃がありました。...

ボランティアの木に花が咲き始めました

2025.07.03

 生徒会総務で行っている「ボランティアの木」...

にいがたまなびチャレンジ

2025.06.30

 「にいがた学びチャレンジ」とは 「対話のある学び」の実現により「児童生徒...

3年生 修学旅行の判別自主研修のルートを決めています

2025.06.27

 本日から、3年生修学旅行の判別自主研修のルートを決め始めました。...

地区大会報告会と県大会壮行式

2025.06.26

 本日26日(木)の6限に「地区大会報告会・表彰、県大会壮行式」が行われま...

生徒集会

2025.06.25

 本日の生徒集会では、生徒会三役の公約の一つである、意見交流会を行いました...

千羽鶴作成のお願い

2025.06.18

18日の全校集会で、生徒会長から折り鶴作成のお願いがありました。...

暑い中ですが・・・

2025.06.17

 暑い中ですが、ソフトボールの授業を楽しんでいます。...

壮行式がありました。

2025.06.09

 本日9日、地区大会壮行式がありました。...

第2回定着度テストがありました

2025.06.02

 1回目のテストから約1か月が経ちました。...

避難訓練がありました。

2025.05.30

28日 火災を想定した避難訓練がありました。...

環境委員会主催 柿中緑化大作戦

2025.05.30

環境委員会主催 柿中緑化大作戦
...

体育祭が終わりました

2025.05.23

 令和7年度体育祭が終了しました。...

体育祭実施します。

2025.05.23

 本日23日(金)
 体育祭実施します。

仕上げの時期です

2025.05.20

 明後日の体育祭に向けて、軍の練習も仕上げの時がきました。...

外を使っての軍集会

2025.05.14

 今日は天気が良く(少し気温が高かったですが)、初めて外での軍集会がありま...

12日 体育祭活動開始

2025.05.12

 体育祭活動が本格的に始まりました。...

定着度テスト1がありました。

2025.05.07

本日は、今年度初の定着度テストがありました。...

30日 1年生交通安全教室がありました

2025.05.01

30日の5時間目に、1年生交通安全教室がありました。...

生徒総会が行われました。

2025.05.01

 令和7年度生徒総会が、1日午後に行われました。...

23日(水) 級長・副級長任命式がありました。

2025.04.23

 本日23日(水)に、級長・副級長任命式がありました。...

授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会ありがとうございました

2025.04.22

授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会ありがとうございました。...

17日 第1回専門委員会がありました。

2025.04.18

17日に今年初めての専門委員会がありました。

16日 体育祭の軍決めがありました

2025.04.18

5月22日(木)におこなわれる体育祭の軍決めがありました。

ホームページをリニューアルしました。

2025.04.16

ホームページをリニューアルしました。

PAGE TOP