上越市立柿崎中学校
MENU
最近のおたより
R6年度おたより
過去のおたより
R5年度
R4年度
R3年度
過去のおたより
新年 寅年に当たって
活気のある柿中
脳を考える その2 楽しく笑顔で、が大切
ハッピーなかま集会
人権教育、同和教育 重点月間
第2回学校運営協議会&柿崎区CS交流会
学校保健委員会
ICT教育
第2回 避難訓練
3年 命きずな講座
1学年PTA 食についての講演会
2年 保健体育 心肺蘇生法講習会&AED実習
3年 総合的な学習の時間 地域貢献活動
脳を考える
合唱コンクール
健全なる心や態度は、行動や結果につながる。
体育祭
上越合同新人大会
2年生 総合的な学習の時間
11月1日は「上越市教育の日」
柿崎あいさつ1000人 大運動 ~地域とともに~
合唱コンクールについてのお願い
上越地区大会結果
上越地区大会結果 その2
学校清掃ボランティア まだまだ募集中です!
学校環境美化活動に貢献いただいています
柿崎海岸・直海浜海岸清掃
第1回 生徒総会
第1回 避難訓練 ~自分の命を自分で守る~
2年生 環境教育
仲間づくり遠足
柿崎・吉川中学校区同和教育推進事業 ~授業公開&研修会~
~SOS!学校清掃ボランティア大募集!~
第1回 定期テスト 主体的に学習に取り組む態度
東京2020オリンピック聖火リレー サポートランナー
PTA総会 授業参観
柿崎中学校 下校時の見送り活動
皆様のおかげで子どもたちが部活動で輝いて活動しています。
皆様のおかげで子どもたちが部活動で輝いて活動しています。
新型コロナウイルス感染症対策を引き続き行っていきます
柿崎中学校の教育目標と今年度重点事項「活気ある柿崎中学校」
入学式 新入生72名を迎え、全校生徒202名がそろいました。